GRANDI HALF SHOULDER
NEW ¥24,000 +tax
色 | DARK BROWN |
![]() |
○ | |
---|---|---|---|---|
DARK PINK |
![]() |
○ | ||
NAVY |
![]() |
× |
![]() |
- ITEM
- DETAIL
エイジングが愉しめるモストロレザー仕立て。ハーフムーン型ショルダーバッグ
ヌメ革にオイルワックスを丁寧に塗り込み、パラフィン(ロウ引き)加工を施したレザー「モストロレザー」のショルダーバッグ。さらさらとした手触りとヴィンテージ感溢れるワイルドで独特な風合いが魅力です。
素材の持つワイルドさと丸みを帯びた女性らしいラインのアンバランスさが絶妙にマッチ。口元のくたっとしたシルエットがほどよいラフさとこなれ感を演出してくれます。
お弁当や500mlペットボトルが収まる使い勝手の良いサイズはお仕事から習い事まで幅広いシーンで活躍してくれそう。
外側・内側の背面には深めに設定されたオープンポケットを完備。パスケースやスマートフォン等、出し入れ頻度が高いけど落としたくない小物も安心して収納できます。
表面のロウが溶け、手脂と一緒に革の中へと染み込み、深く艶やかな色合いに変化していくエイジングをお愉しみください。
エイジングを愉しめるモストロレザー
イタリア語で「化ける」の意味を持つ「モストロ」の名が冠された「モストロレザー」仕立ての革鞄。タンニン鞣しのヌメ革に丁寧に手作業でオイルをたっぷり染み込ませ、表面にパラフィン加工を施しています。
使うほどにパラフィン加工で施されたロウが溶けて手脂と共に革に馴染み、深く艶やかな風合いへと変化していきます。刻まれた皺や傷も味わいとして愛おしく感じられるような経年変化を愉しみたい方にオススメです。
落ち着きと独特の風合いを楽しめるくすみカラーも大きな魅力。さらさらとした手触りで持ち心地も抜群です。
モストロレザーの特集ページ
▶「エイジングを愉しむ ~モストロレザー~」(TOPICS)
こなれ感を演出。ラフで柔らかなハーフムーンシルエット
素材の持つ無骨でワイルドな風合いと、柔らかでふっくらとした曲線シルエット。対極にあるイメージが合わさって醸し出す絶妙なアンバランスさが大人の魅力を放つ一品。
しっかり荷物が入る大きさながら、そのデザインとちょうど良いハンドル長さで重たく見えず、バランスよく持つことができます。
使うほどに馴染み、深まる色合いと共に柔らかくなるレザーがくったりと身体に沿うことでよりラフでこなれた印象に。使い込むことを愉しませてくれるアイテムです。
オンからオフまでOK。しっかり収納します
ふっくらとしたシルエットには長財布、お弁当、500mlペットボトル、ポーチ、ハンカチ、B5サイズのノート等が収納可能。
外側・内側の背面には深めに設定されたオープンポケットを完備。パスケースやスマートフォン等、出し入れ頻度が高いけど落としたくない小物も安心して収納できます。
余計な装飾を省いたシンプルな作りとちょうど良いサイズが使う人の自由度を高めてくれる一品。オンもオフもお任せのオールラウンダーとして活躍してくれそうです。
天然皮革について
天然皮革、染料を使用した商品は、素材本来の風合いを最大限に生かす為、必要以上の染色や色止め等を行っておらず、水濡れや摩擦等による多少の色落ち、変化は避けられません。雨などで濡れた時、衣服との摩擦にご注意ください。
また、革の特性上、革の部分の取り方によって、模様の出方が若干異なります。革本来の持つ不均一なシボ、皺、濃淡、脱落、素材表面の班は天然素材である証明とご理解ください。
収納の際は他の物への色移りにご注意ください。CLEDRANではお買い上げ時に製品の保管に使える不織布の布袋をお付けしています。
3月のオンラインストア定休日
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
4月のオンラインストア定休日
M | T | W | T | F | S | S |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
■色が定休日です。